特別支援教員パパの子育てブログ

特別支援の教員をしています。2歳男児のパパです。

僕は優しい不審者なのか。迷子の子に出くわした


先日、ある商業施設に行った時の出来事です。

 

表題の通り、迷子の子に出くわしたんです。

 

いきなりですが、皆さんならどうしますか?

 

 

 

 

 

僕は数秒様子を見て、

 

周囲に親御さんがいないことに気付くと、

 

その子の所まで走っていき、声をかけました。

 

「大丈夫だよ。誰ときたの?」

 

自分も同じような世代の子の親なので、

 

声をかけずには入られませんでした。

 

でも、

 

声をかけてから、

 

ちょっと頭の中をよぎったことがありました。

 

 

「待てよ。自分が不審者に間違えられてしまうぞ」(心の声)

 

 

周囲には人が多く、その子も泣いていたので、

 

周囲の目も自ずとその子と自分に向きました。

 

 

そこで、考えました。

 

「近くの店員を呼ぼう」(心の声)

 

 

幸い、近くにいた他のお母さんが気にかけてくれたのか、

 

僕を不審者だと思ったのかは分かりませんが、

 

近くのお店の若い女性の店員さんを呼んでくれました。

 

ひとまずは預かってもらい、放送をかけるなどの対応してもらう感じになりました。

 

その後すぐ、

 

お父さんらしき人が来て、

 

特に店員さんは何もすることなく、無事解決になりました。

 

でも、

 

後々考えたら、

 

このお父さんもこの子のお父さんかどうか怪しいなとも思ってしまいました。

 

その子は一緒に歩いて行ったのでおそらく大丈夫でしょうが。

 

身分証明が必要な場合もあるかもしれません。

 

 

 

 

この体験から、いろいろ考えてしまいました。

 

今や小児性愛者もいて、誘拐してしまう事件をニュースで耳にする時代です。

 

僕は『クリミナルマインド』という海外ドラマを見て以来、

 

異常犯罪者たちの実態をドラマから学びました。

 

youtu.be

 

まだ、ファイナルシーズンを見ていなかったかも。。。

 

それは置いておいて、

 

今回のことから、

 

自分の善意で行なった咄嗟の行動が、

他の人から見たら怪しい人に映ってしまう可能性もあるなと。

 

今回は女児でしたし、

 

おじさんが声をかけるのは、他のお母さんたちが声をかけるより怪しまれること間違いなしです。

 

男性でも女性でも小児性愛者のような人はいるかと思いますが。

 

 

咄嗟の行動ではありましたが、

 

振り返ってみて、

 

今回の自分のように、

 

すぐに店員さんを呼んで、

 

後は任せてしまうのが思いつく限りいい方法かと思います。

 

どこかに連れていくよりは、その場で話を聞きながら、

 

他の方や店員さんが来るのを待つことが、

 

周囲の目もあり、その子にとっても周囲の人にとっても安心感があるかと思います。

 

 

改めて、皆さんならどうしますか。

 

 

昔なら、周囲から優しいお兄さんに映ったかもしれない自分は、

 

今の世の中では、怪しいおじさんに写ってしまう可能性があります。

 

悲しいようですが、それが現実かなと。

 

難しい世の中になりましたよね。

 

 

1183c.hatenablog.com

1183c.hatenablog.com

1183c.hatenablog.com