特別支援教員パパの子育てブログ

特別支援の教員をしています。2歳男児のパパです。

【おすすめ】乳幼児子育て ポップインアラジンでユーチューブを見る。

子どもがハイハイならまだいいのですが、

 

かまり立ちをしたり歩き出したりし始めると、大きな画面に釘付けになり始めます。

 

 

大きな画面!

 

 

そう、テレビです。

 

 

テレビはちっちゃい子にとってはとても魅力的ですよね。

 

だって、画面に写っているものが動くし、音は出るし。

 

アンパンマンやベイビーバスなどのキャラクターが写っていたら興奮間違いなしです。

 

 

でも、ちっちゃい子にとっては魅力的なこのテレビ。

 

親にとっては味方にもなるし、場合によっては敵になります。

 

ちょっと手が離せない時などポチッとつけておけば、子どもは静かになりますし、集中してみてくれます。

 

とても助かります。番組によっては学習を促すものにもなります。

 

わが子も言葉や歌を覚えたり、遊び方を知ったりできている様子が見られます。

 

 

一方で、依存度も高いものでもあります。

 

大人だってスマホやゲーム依存があるように、小さい子にとっても悪魔的な執着を見せることもあります。

 

見せないと、泣くなど癇癪を起こすこともあります。

 

我が子も「この番組を変えろ」と言わんばかりに指示をしてくることもありますし、

 

「見せて」とせがむこともあります。

 

また、立ち歩きをし始めた頃は、

 

テレビ画面に動くものをベタベタと触ったり、よだれをベチャベチャつけたりすることもあり、

 

親にとっては可愛い迷惑になることもあると思います。

 

わが家では、「ポップインアラジン 」(popIn Aladdin)を導入しています。

 

そして、それを期に、テレビを売ってしまいました。笑

 

以下では、

 

ポップインアラジンを導入してよかった点や物足りない点を紹介したいと思います。

 

特に子育て世代で、ポップインアラジンを検討している方の参考になればと思います。

 

 

 

 

よかった点①  《環境面》

 

一つ目のよかった点は、天井照明と一緒に設置できる点です。

 

この点はポップインアラジンの1番の売りになっている部分ではないかと思います。

 

これは子育てをしている家庭にとってはかなりの利点です。

 

テレビやテレビ台などテレビの周辺のものが全くいらないことにより、

 

部屋が広くなり子どもの活動スペースが拡大します。

 

テレビ台やコードが必要ないので、

 

転んでテレビ台の角にぶつける、

 

コードに引っかかって転ぶ、

 

テレビのコンセントで遊ぶなどといったことへの心配は全く入りません。

 

そして、上述のようにテレビにベタベタ触られることに悩むようなこともありません。

 

これはかなりのストレス軽減です。

 

画面の大きさも一人暮らし用の狭い家でも40インチくらいになるのではないかと思います。

 

わが家でも60〜70インチくらいの大きさで見ることができています。

 

それなりの大画面で見ることができます。

 

 

 

よかった点②   《コンテンツ面》

 

アプリが充実していて、子どもでも楽しめるものも多いです。

 

ポップインアラジンを使ってできることは多くあります。

 

もちろん、ユーチューブをはじめ、Netflix、Hulu、Amazonプライム、Abemaなどの動画コンテンツを使用することができます。

 

当たり前ですが、有料コンテンツは利用登録をする必要があります。

 

その他にも、ポップインアラジン独自のキッズ向けアプリコンテンツがあります。

 

ポップインアラジンのHPで紹介されている「等身大動物図鑑」や「学習用ポスター」は小さい子でも楽しめます。

 

わが子も生き物に興味を持ち出した時、「等身大動物図鑑」でペンギンやぞうなどを映すと興奮していました。

 

他にもキッズ向けに搭載されているアプリは結構あります。

 

・学習用ポスター

・なんでなの?

・世界の絵本

・うごく太陽系

・せいくらべ    などなど

 

詳しくは以下のHPから確認ください。

www.aladdinx.jp

 

 

 

物足りない点①  《環境面》

 

Wi-Fiを通して、利用設定をしたり、さまざまなコンテンツを使用したりするので、ネットのスピードが結構重要です。

 

我が家でも光回線を契約し、Wi-Fiルーターで室内にWi-Fiを飛ばしていますが、時々接続が悪いことがあります。

 

混み合う時間帯なのか、ポップインアラジン側の電波受信がよくないのかわかりませんが、繋がりづらいことがあり、電源を一度切ったり再起動したりします。

 

ラップトップやスマホの接続は悪くないので、

 

ポップインアラジン側のWi-Fi規格(一応、今使っているポップインアラジンの無線LANは、IEEE 802.11a/b/g/n/acです。)があまり良くないのかもしれません。

 

また、ポップインアラジンでもTVチューナー を使うことで、地上波の番組も見ることができます。

 

 

 

 

ですが、おそらくWi-Fi接続の面で途切れ途切れになることがあるのではないかと思っています。

 

我が家では使っていません。

 

画質も写真のような画質で、日中でも見ることができますが、

 

f:id:keichi_tyo:20230204114521j:image

 

テレビ画面と比べると、荒さはあります。

 

あくまでプロジェクターといった感じです。

 

強いて言えば、本体のデカさと重さくらいです。

 

天井についているのであまり普段は気にならないが。

 

あと、機械の寿命がどのくらいかくらいです。

 

おそらくLED電球よりプロジェクターの寿命が先に来そうなので、

 

それなりに買い替えが必要じゃないかと思っています。

 

物足りない点② 《コンテンツ面》

 

コンテンツ面では、僕は不満はありません。

 

YouTubeなど最低限のものは利用できるので十分だと思っています。

 

コンテンツについてもアップデートでどんどん拡張されていくように思います。

 

 

 

まとめ

 

よかった点、物足りない点をまとめると、

 

よかった点

 

・部屋が広くなる。

・子どものケガの防止になる。

・画面をベタベタ触られることがない。

・勝手にスイッチを入れられない。(リモコンをいじられない限り)

・大画面で楽しめる。

・子供向けアプリも充実している。

 

 

物足りない点

 

・時々ネット回線が切れる。繋がりにくいことがある。

・本体の大きさや機械の寿命がどうなのか(物足りないというより懸念点)

 

 

総じて、

 

小さな子どもがいる家庭では、環境面でもコンテンツ面でも、

 

 

かなりおすすめです!

 

 

わが家ではリビングで使用していますが、

 

リビングには通常のテレビを使い、寝室用にポップインアラジンを使うという使い方もできると思います。

 

 

 

↑最新モデル(2023.1現在)

 

 

↑一つ前のモデル(2023.1現在)

 

 

↑わが家で使っているポップインアラジンSEはすでに生産終了されているようです。

 

どんどん新しいものになっているので、その都度、機能性はアップしていることでしょう。

 

 

 

1183c.hatenablog.com

1183c.hatenablog.com

1183c.hatenablog.com

1183c.hatenablog.com